最近では、有料・無料ともにWordPressのテーマがたくさんリリースされています。
そして、レイアウトや配色などのデザインはもちろんのこと、SEOやコンバージョンまで綿密に計算されたテーマもあって、まさに至れり尽くせりです。
でも、実際にサイトを運営していくと、お好みや必要性に応じてデザインや機能を調整することって、しばしば発生したりしますよね。
ということで、今回は、WEBサイトを構成する「HTML5&CSS3」の基本がわかる『いちばんよくわかるHTML5&CSS3デザイン きちんと入門』をご紹介します。
『いちばんよくわかるHTML5&CSS3デザイン きちんと入門』ってどんな本?
実践で必要な知識とWebサイトを構築する力が身につく
Webサイトの仕組みをはじめ、HTML5&CSS3の基礎から高度なマークアップまで網羅。
HTML5&CSS3の基本知識と実践的なテクニックを丁寧に解説しながら、最終的には実際にWebサイトを完成させる体系になっているので、サイトの運営に必要な「WEBページの基礎と仕組み」が理解でき、「WEBサイトのカスタマイズ」が出来るようになります。
基礎をしっかりと解説
HTML5&CSSの意味や書き方といった基礎から、マークアップやページデザインの実践例まで、基本知識とテクニックがしっかりと解説されています。
考え方と手順もきちんと解説
Webページを組んでいくにあたって、その「考え方」と「プロセス」が豊富なサンプルを交えて丁寧に解説されています。
実務で役立つテクニックも解説
テキストの装飾やリンクの設定など、WEBサイトの運営で役立つ知識とテクニックが解説されています。
フレックスボックスを完全解説
CSS3から使用できるフレックスボックス(レイアウトモジュール)は、複雑なレイアウトも少ないコードで直感的に実装することができます。
このフレックスボックスを使った実装を、サンプルを交えて完全解説しています。
レスポンシブデザインを実践解説
モバイルファーストが加速する現在において、デバイスに合わせてレイアウトを変更するレスポンシブデザインは必須です。
本書では、レスポンシブに対応したレイアウトを例に、実践的なコーディングが解説されていて、最終章では実際に「レスポンシブWebデザインのページ」を作成します。
ちなみに、本書で解説されているテクニックやサンプルは、すべてモバイルに対応したものなので、シンプルで無駄のないHTML&CSSになっています。
著者はWEB関連の本を多数執筆しているUIデザイナー
サンフランシスコでUIデザイン理論を習得。
Webサイト&アプリのインターフェースデザインや、インタラクティブコンテンツの開発を数多く手がけ、各種セミナーや研修講師としても活動。
狩野 祐東(著)
株式会社Studio947 代表取締役(株式会社Studio947)
UIデザイナー・エンジニア・執筆家
『いちばんよくわかるHTML5&CSS3デザイン きちんと入門』のまとめ
今回は、HTML5&CSS3の書籍をご紹介しました。
この本は、「入門」と書いてありますが、丁寧でしっかりとした基礎解説に加え、高度なマークアップからレスポンシブデザインまで網羅しているので、実質は「初級~中級」向けの内容と言えます。
今は、知りたい知識をネットで検索すると、だいたいは必要な情報にたどり着くことができますが、この本では、きちんとした基礎をおさえつつ、考え方やプロセスまで丁寧に解説されているので、最短で正確な知識を得ることができます。
ブログやサイトを運営していくと、どうしてもデザインやレイアウトなどカスタマイズの必要性が出て来るので、きちんとしたHTML5&CSS3の基礎知識を備えていれば、その際のプロセスも結果も全く違ってきます。
大切なところをショートカットせず、しっかりと足元を固めておきましょう!